-
台湾代表野球選手
流山市にある駆け込み寺治療院のさいとう鍼灸院・接骨院です。 昨日、プレミア12で日本代表対台湾代表の試合がありましたね。その中で台湾代表の3番打者の陳傑憲(ちんけつけん)選手がいましたね。打席の笑顔が素敵でした。彼の打撃センスは素晴らしい... -
大学野球選手150km/hを目指して
流山市にある駆け込み寺治療院のさいとう鍼灸院・接骨院です。 先日、大学野球の選手がコンディショニングでいらっしゃいました。特に痛みがあるわけではなく疲労の除去、ケガの予防で施術を受けていただきました。ケガをしたら施術は当然のことだと思いま... -
日本にはあまりないセルフケア
流山市にある駆け込み寺治療院のさいとう鍼灸院・接骨院です。 日本人はとにかく一生懸命に練習をします。ウォーミングアップもやり、クールダウンもします。けどその後にセルフケアはあまりやられていないのが現状だと思います。なぜセルフケアが大事と言... -
高校野球に向けたトレーニング
流山市にある駆け込み寺治療院のさいとう鍼灸院・接骨院です。 先日は高校野球に向けて中学3年生の野球少年がトレーニングを受けに来てくれました。当院のトレーニングは肩甲帯と骨盤帯の連動性をメインにして体幹の強化をします。トレーニング中は疲れて... -
吸玉療法ができるようになります
流山市にある駆け込み寺治療院のさいとう鍼灸院・接骨院です。 吸玉療法をご存知ですか?誰でも簡単にできます。どこにやるといいいの?どんなふうにやればいいの?難しいんでしょ?どんな効果があるの?そういった疑問もあっという間に吹き飛ばします。講... -
雨の日トレーニング
流山市にある駆け込み寺治療院のさいとう鍼灸院・接骨院です。 雨で野球ができないってことありますよね。そこで当院では不定期ですが、雨の日に座学と実技形式のトレーニング指導を実施しております。今回はゴムチューブを使ったトレーニングです。201... -
股関節トレーニング
流山市にある駆け込み寺治療院のさいとう鍼灸院・接骨院です。 股関節のトレーニングを実施しました。股関節を動くようにすると柔軟性の向上と共に連動して肩関節も動くようになります。ただ単に足を開いているだけではなく、ちょっとした動きをしておりま... -
野球選手の肩のトレーニング
小学生の肩のトレーニング指導です。ストレッチとトレーニングを組み合わせることによって肩甲帯(上腕骨・肩甲骨・鎖骨)の動きを良くします。これによってケガの予防とパフォーマンス向上を一緒にできます。暑い時期に外でなかなか練習やトレーニングは... -
夏の骨休みのお知らせ
18日(日)から20日(火)の3日間は骨休みをいただきます。 -
高校野球観戦
先日、千葉県の高校野球の観戦に行ってきました。試合結果よりも身体の動きを見てしまう職業病です。しっかりとバットを振れている選手、球速がもっとあがるだろう選手、肩が強い選手、もっと足が速くなるであろう選手がいたりといろいろな部分を見ていま...